本日の対談は、現在6.6万部のベストセラーを誇る『自分を劇的に成長させる! PDCAノート』の著者であり、「あなたの未来を紡ぎ出す 時短の仕組み化コンサルタント」、外資系企業にも勤務されている ハイブリッドサラリーマン の岡村さんをお招きしました。
本の出版以外にも豊富な経験をお持ちなのですが、今回はベストセラーまでになった
書籍の出版までの経緯や、岡村さんの独自の行動理念をお伺いしてきました。
本の出版は漠然な夢だった
本日は岡村さんにお越しいただきました
ありがとうございます
はい、よろしくお願いします。
イラストかわいいですね!(w)
ありがとうございます。
キャラクターなんですよ
キャラクターといっても、似顔絵ですよね?
キャラクラーコンサルタントに描いてもらった
似顔絵と似てますが、人間性というかキャラが表現されている、と。
上向き加減な感じとかw
ほうほう。
単なる似顔絵を超えて、内面とかを表してる感じですかね
いいすねー
そうですね!
私なんか、もはや自分となんの関係もない鳥ですから
青系で似てますよねw
キャラ同士、今日はよろしくお願いします
キャラ同士、よろしくお願いします。
さて!今日もお便りいただいてます!
こちら、「ブランディングや知名度向上のために、書籍を出版したいと考えています。どうすれば実現しやすいでしょうか?何かやったほうがいいことなどがあれば教えてください。」
こんな感じのご質問をいただきました
なるほどー!
やっぱり出版って知名度アップってイメージなんですかね
そういう視点で見てる人が多いんじゃないでしょうか
なるほどー!
僕自身は「いつか出版したい」という漠然とした夢でしたね
へえ!明確なメリットとか知名度とかじゃなく?
なんとなく出版したいって思ってたんですか?
よくビジョンボードとか作るじゃないですか、その一つに8年前から載ってるけど、出版のための行動はしてない、みたいな。
じゃあ8年越しの願い?
結果的には。でも中学校の卒業文集には出版するって書いてたなw
どんだけ前から狙ってたんだよ(w)
そうそう。
ただ、思いを実現する手段としての直接的な行動はしてなかった、けど、
出版するために必要な行動を結果的にはやっていた、と。
本の出版のための必要な行動!
出版するために必要な行動
思い、ではなく、行動つまり
文書を書いていた、ってことですブログで。
あぁブログ!愛すべきブログよ!
あなたはなぜそんなに人の夢をかなえてしまうの、、、?
、、、失礼ブログをやっていたわけだ
全くw同感です
そうです。きっかけは、鳥井さんですよ
ME?( ^^)
yes
なぜそこでME?
2013年8月17日田町
セミナールームで鳥井さんとお会いしました
ブログで起業。それが全ての始まりですわ。
え?そうなの?
知らなかったわ
ブログ書きなよ、って
ブログ書いたらいいよ
で、ブログ始めた、みたいな
あら素敵
私のそんな適当なひとこえがベストセラー作家を生み出したなんて
鳥の一声!
鶴ではなくペンギンです
じゃあマジでそのあとからブログ始めたんですか?
そうなんですよ、ちょっと1分お待ちを。
この間にCM挟むか
自分を劇的に成長させる! PDCAノート
◆PDCAこそが、自分を変える最強の武器である。 多くの人がPDCAを知っているだけで、回せていないのではないでしょうか。PDCAは知っているだけ、意識しているだけでは、何の意味もありません。本書では、これまで誰も教えてくれなかったPDCAを簡単に継続して回して成果に結びつけるノート術をご紹介します。
okamura-takuro.com
CMありがとうございます!
ブログの話でしたね
相当売れてますね
すごくね?この時代に
おかげさまで6万6千部です。もうびっくりです。
売れすぎやろマジで(wwww)
久々に聞いたわ6万部とか
ですよねー。時代の波に乗って。おかげさまで。
いいなーかっこいいなー
俺も先生って呼ばれたいなー
実質、先生みたいなもんじゃないですか
本の出版だけじゃない!ハイブリッドサラリーマン
「外資系企業マネージャーであり、 時短コンサルタントとして活動もしているハイブリッドサラリーマン」
すごい肩書やな
ハイブリッドサラリーマン
で、著者で三足の草鞋ライフ中でーす
ハイブリッドサラリーマン、会社員であり副業家であり、ハイブリッドに稼ぐサラリーマン。
これだけ売れたらもう続編が決まってるようなもんだ
編集者が黙っちゃいねえ
図解版とかね、やりたいですね。コンビニでも陳列が次の夢ですかね。
きっと届くと思うよ
はい。届けます!
ブログが本の出版へのきっかけ
お便りに答えなくてはいけないんだった
でした。
ブログをやってたら、、、どうなったの?
鳥井さんのセミナーから帰宅して、早速ブログを立ち上げたんですよね
はっや
そうそう、「工事中」ってブログを
でも、それが半年くらい放置
(wwww)
www
何書けばいいかわかんなくてw
で、半年後からぼちぼちお役立ち情報的なブログを始めたんです
ほうほう
http://okamura-takuro.com/
これかな
あ、それは今のブログですね。最初は別のやつなんです。でも、それじゃどうやって「起業」に結びつくのかわかんなくて
仕事5倍速実践会
あ、やっぱり最初は違ったんですね
もう試行錯誤ですよ!
「PDCA」あちこち、起業系のメルマガ読んだり、セミナーでたりして情報収集しながら、なんか違うと。そこで出会ったのが、あの方です。
えーと・・・
阪井裕樹さん
あ、やっぱり(w)
当時は1円稼ぐと世界が変わるの阪井裕樹さん
ワードプレスのテーマが一緒やし(w)
ブログの師匠ですから^^
1年くらいブログ書いてもなんか違うし、正しいブログの書き方、稼ぎ方を学びに行きました。
そこから何らかの強みというか、テーマを絞っていった感じですかね
そうですね。自分の経験から話せることを書いていく。
僕の場合、業務効率化、時短といった領域に絞って書いていくことにしました。
そこで今のコンセプトとかにたどり着いてきてるわけだ
仕事5倍速 時短 ハイブリッド
ですです。残業だらけのオヤジ世代に向けた情報発信です。
そしてかっこいいオヤジ!
カッコいいオヤジ!を増やしたいのです!
昔から言ってますよねたしか
そこだけはブレてなく。
まぁ人間はあんまりぶれないからなぁ
脳みそ一個しかないし
編集者との出会いで本の出版まで
はい。本質は同じことしか言えないですね。
ブログで情報発信しながら、セミナーやって
リニューアルブログ書き始めて1年、ハイブリッドサラリーマンとして稼ぎ始めて半年でしたね。ある編集者の方がフロントセミナーに参加してくださったんです。
おおー!
やっぱりセミナーとかでリアルに接点ができたんだ。
偶然ね。
編集者の方はネットで検索してるんだそうです
そこで引っかかったのがブログの記事で
へえー
興味を持っていただいて、お、セミナーもやってるじゃん、
参加してみようとそうして接点ができた、と。
まさにブログ効果
実際にフロントセミナーで話も聞いていただいて、
その後の個別セッションでお会いしましょうの時に
岡村さん、あの内容を本にしませんか?と提案いただきました。
素晴らしい流れや!
しかも実力のある編集者やったんですね
ほんと、ブログが起点、そして、出会いですよねー
まぁでも、ブログからセミナーに来てもらって、そこで人を魅了できる人間力があってのこと。ブログがエッジ聞いてるのに、会ったら(´・ω・`)ショボーンな人いっぱいおるし(´・ω・`)ショボーン
ショボーンですか(笑
豊かな人生経験をもとにブログを書いてる人と、ブログだけ書いてる人の差ですな
おー、その視点、いいですね!
岡村さんみたいに、両輪が回ると強いですな
あ、年の功です
経験とブログが両輪で相乗効果出していくとすごいスピードになりますから
仕事5倍速!謳ってますしねー
気づけば「ベスト作家ハイブリッドサラリーマン」ですか
なんだかんだブログ始めて4年程度ですから、結構劇的に変わったんですね
劇的ですね、ほんとしがないただの疲れ切った残業まみれのサラリーマンでしたからね、4年前は。
そらサクセスストーリーやわぁ
魅力的やわぁ
ワイはこの4年で子供が3人増えただけですわ・・・(´・ω・`)ショボーン
それはかなり劇的ですよ!!!
うらやま
あ、時間が!
本の出版には鯛・鱒・鰤の法則
出版に限らずですが、鯛・鱒・鰤の法則で
ほう!
その法則だけ教えてくれ
出版し「たい」思いを
(w)「鯛」
出版し「ます」とコミットして
「鱒」
書くという行動をし「ている」毎日を!
「テイル」??(;´・ω・)
鰤は英語でイエローテイルって言います
ははぁー
お後がよろしいようで。
相変わらずおしゃれでんな
まだまだこれからですね、お互い
まだまだこれからですよ!
あと45倍は飛躍しましょう!
45倍!やったりましょう!
では残念ながら今日はこの辺で
お時間です!また話しましょうぜひ
ありがとうございました。またやりましょう!
ありがとうございましたー
本日対談させていただいた方
岡村 拓朗
外資系ヘルスケア企業の販売企画部門のマネージャー。
「仕事5倍速! 実践会」を主宰し、「あなたと未来を紡ぎ出す 時短の仕組み化コンサルタント」としても活動中のハイブリッドサラリーマン。
「PDCAノート」メソッドの活用術をはじめ、時間を創り出し仕事の成果を出すためのコンサルティングと、人生の質を向上させるコーチングが得意分野。仕事もバリバリこなすし、家族との時間も大切にする。そして、会社以外でも稼ぎ、自分自身の夢に向かってチャレンジしていく、そんないいとこ取りの働き方革命を起こす“カッコいいオヤジ”を増やしている。