今こそ、好きなことを仕事に!

過去3万人が読んだ!遊ぶように働いてお金をもらう【21世紀型の仕事】について、2000名以上の成功例と最先端の情報を語りつくす限定メールマガジン

5人子育てしている起業家がこれからやろうと思っていること

がくちょうのコラム

いつもありがとうございます。

がくちょうです。

刺激が欲しい

いきなりすいません。

実は最近、そろそろ刺激が欲しいなぁーと思っています。

5人目が6月に産まれてから、同時にファーストペンギン村を立ち上げてクエストシステムを創ったり、PVPゲームのクラブチームを創って大会を運営したり、久々にコンサルティングメニューなどもリリースしたりと、上期は結構忙しくしていました。

で、だいたい全部軌道に乗りました。

もともと、私は「色んなものを土地から切り離したい」というイメージでビジネスをやってきています。

ひとことで言っちゃうと、「住む場所くらい自分で選びたい」というのが願望にあります。とにかく自由が好きなので、自分で好きな時に好きな場所にいたいんですよね。

そのために、最初に考えたのが「仕事を土地から切り離す」ことです。

今、私は完全に仕事の100%をオンラインだけで完結していて、会社員の平均収入よりもはるかに多く稼ぐことができています。

自分は比較的早くに成功したので、今はファーストペンギン村というオンラインコミュニティとコンサルティングによるアドバイスを提供することで、たくさんの人にも同じように「仕事を土地から切り離す」ことに挑戦してもらっています。(みんなすごく成果が出ているので嬉しい)

で、次に「趣味を土地から切り離す」というのに挑戦しました。

もともとチームスポーツが好きで、学生の頃はラクロスというスポーツで地区代表選手とかになるくらいがっつりハマっていました。

大人になってもずっとチームスポーツがしたかったんですが、とにかくスポーツというのは「土地」に密接に紐づいちゃってるんですよね。

それに、移動時間などもバカになりません。社会人のラクロスクラブチームとかいっぱいあるんですけど、5人子供がいる自分にとっては、休日にまる1日空けてってのは厳しいし、それにトレーニングとかも歳を取ると限界あるしなぁ・・・と悩んでいました。

そんな時に出会ったのが「Eスポーツ」という世界。

ゲームなら、年齢も関係ないし、移動時間もない。それに、何より土地と紐づいていません!

わーお。すごい発見。w

その中でも、スプラトゥーンというPVP(プレイヤーバーサスプレイヤー。つまり人と人が対戦するのを主体としたゲームのことです)の世界にハマって、2000時間近くやりました。

ただ、Eスポーツの世界って他のスポーツみたいに整備されていなくて、全然「趣味として長く楽しめる」ような土壌ができてないんですよね。

というのに気づいたので、自分で土壌を整備しちゃおうということで、youtubeで実況配信しながらファンを増やしつつ、クラブチームを立ち上げてみました。

youtubeの登録者は5000人くらいまで増えまして、結果として125名の方が有料のクラブチームに集まってくれました。

おかげ様で、めちゃくちゃ良い人が集まってくれていて、本当に毎日楽しくみんなで集まって練習したり、大会やったり、ゆるっと遊んだり。

完全に趣味を土地と切り離すことに成功しました。

仕事と趣味を、土地と切り離すことに成功したので、もう私は正直いつどこにいても、しっかり収入を得ながら、充実した趣味ライフを送ることができるようになりました。

で、気づいたんですけど「あ、子供の教育がまだだわ」ということです。

そうです。

教育というのも、いまだに土地と密接に紐づいていますよね。

21世紀なのに。

バカなの?

ということで、次は子供の教育を土地と切り離すような活動をやろうと思っています。

子供の教材は親

とはいっても、正直私は子供の教育ってあまり積極的にやるイメージが湧いていなくて。

というのも、結局は親が大事だと思うからです。

親がアホのままでは、どれだけ子供に良い教育を与えようとしても無駄だと思うんですよね。

まずは親がしっかり自分で考えて、自分で挑戦して、自分で成長する人間にならないといけません。

私が目指す人材像は、ひとことで言ってしまえば「人の気持ちが分かる、仮説検証できる人間」です。

他人の気持ちを想像できて、そして仮説と検証のサイクルを回せる人間になること。

良い人材というのは、これだけで十分だと思います。

「10歳~16歳までに上記ができる人物に育てる」ことを目標にした、子供向けのスクールを立ち上げようと考えています。

ただ、親がアホだとどうしようもないので、ファーストペンギン村の住人だけに限定してサービスをリリースする予定です。

もし興味がある方がいたら、先にファーストペンギン村の方に入村しておいてください。

今やっていること

今現在、私がやっていることですが、下記のような感じです。

年商5000万以上のスモールビジネス向けの法人コンサルティング

こちらは、法人経営の現場感覚を失わないためにやっています。拡大路線のところではなく、楽しく、利益率高く、やりたいことを色々やるぜ!という感じの会社に、新規事業の精査やマーケティング、経営方針の相談などのジャンルでアドバイザーをやっています。

0⇒1の挑戦を支援するオンラインコミュニティ

こちらは、ファーストペンギン村という名前で、「これから新しいことに挑戦したい」という方を支援するようなコミュニティを運営しています。

フリーランスや個人事業主の方、そしてそれを目指す方を対象にしていて、とても良く機能しています。

結局、人間というのは「環境」に大きく影響される生き物です。変わりたいけど、うまく変われないという人にとって、「情報」はほとんど役に立ちません。

挑戦や変化に必要なのは、「人」です。一番よく話す5人が、理想のメンバーに入れ替わるような場所に設計してあります。

マンツーマンのコンサルティング

こちらは少し変わった形で、受講生に対して、個別に収録した動画を返信する、というビデオレター形式のコンサルティングを行っています。

ファーストペンギン村が0⇒1の支援として「環境」を提供しているのですが、こちらのコンサルティングでは「1⇒10」の支援として「考え方」を提供している感じになっています。

Eスポーツのクラブチーム

こちらが、前述した趣味を土地から切り離す活動です。DISCORDというサービスを利用していて、完全にオンラインだけで成立しています。

アクティブ率が異様に高く、めちゃくちゃ充実した運営ができています。

これからやりたいこと

0⇒1の支援について(売り上げ0円から100万円くらいまで)

0⇒1の支援に関しては、ファーストペンギン村が完成形に近くなってきています。日本でほぼ唯一、オンラインだけで「環境」を提供できているビジネス系のコミュニティだと言っていいはずです。

オンラインによる「環境」の提供は、教育者としての私の悲願でした。

なぜなら、0から1に変わるために最も重要なのが「知識」ではなく「環境」だからです。

環境の提供をスケールさせる、という偉業に挑戦し、ほぼ達成したと言っていい状況まで来ました。

大人向けの0⇒1支援は、これ以上は手を広げず、ファーストペンギン村のチューニングを行っていく予定です。

1⇒10の支援について(売り上げ100万円から1000万円くらいまで)

少し踏み出して、結果を出せるようになったけど、それを安定させていきたい(ざっくり言うとフリーランスとして年商1000万くらいを安定させられるようになりたい)という人向けにマンツーマンのアドバイスを行っていますが、こちらも人数限定で続けるつもりです。

趣味のようなものですが、私は考え方を人に伝えていくのが好きなので、「成果を安定させるための正しい考え方」について、最も必要性が高いタイミングである、1⇒10の人達には、今後も何らかの形でアドバイスを行っていこうと思っています。

現在、ちょっとバカみたいに安い価格でやっているので、こちらは少し値上げしていく予定です。(他のサービスとのバランスが悪くなるので)

5⇒50くらいまでの支援について

今度、新しくこのあたりのレンジで「情報配信型」のオンラインサロンを開設しようと思っています。

年商500万~1000万以上くらいで、ゆるーく稼げるようになったくらいのフリーランスや個人事業主、法人経営者を対象に、もう一段ステップアップを狙うようなサービスにしようと考えています。

ライブ配信をサービスの中心に置いて、公開でのグループコンサルティングの配信と、最新技術に関する取材やインタビューの配信を週に1回行っていく予定です。

50⇒100の支援について

年商5000万~1億くらいのスモールビジネス経営者を対象に、新規事業を一緒に企画しながらマーケティングを詰めていくようなアドバイス業も、引き続き行っていく予定です。

こちらはあんまり募集とかしていないんですが、今後は不定期で募集もしていきます。

子供向けのスクールについて

16歳までに飯の食える大人に育てる

というテーマで、子供向けのスクールも運営しようと考えています。

ただ、もうちょっとファーストペンギン村の方を大きくしてからリリースする予定なので、ちょっと後回しです。

20歳までに自分で飯が食えるようにする⇒20歳以上はずっと学び続ける

という、「逆転学習」というビジョンを考えているのですが、あまりに時代が付いてきていないので、まだ着手が早すぎると感じています。

Eスポーツの社会人独立リーグ運営について

クラブチームを1つ作っただけの段階なので、Eスポーツに関しては複数チームが所属するような独立リーグの経営を行っていくつもりです。

ただ、土壌ができていないのでちょっとこちらも後回しです。

もう少しマーケットができてきたら、着手していく予定です。

タイトルとURLをコピーしました