今こそ、好きなことを仕事に!

過去3万人が読んだ!遊ぶように働いてお金をもらう【21世紀型の仕事】について、2000名以上の成功例と最先端の情報を語りつくす限定メールマガジン

ツイッターやろうとしてなんか色々失敗した話

みなさんこんばんは

がくちょうです。

さて、ビジネスを始めて10年くらい経って大概いろんなことができるようになったつもりでいましたが、実際はそんなことなくて、今日も絶好調で失敗しまくっています。

ということで今回は、最近ツイッターをやろうとして色々と失敗している話をします。

集客したくない

いきなりですが、私はもう集客というのが嫌いです。

やりたくありません。

良いプロダクトだけ作っていれば、良いユーザー体験だけ実現していれば、食べていける!サービスは成長するッッ!!

と誰か言ってください。お願いします。

現実は全くそうではありません。

良いユーザー体験を創ってなくても、プロモーションや集客が上手かったらいくらでも稼げますし、どれだけ良いユーザー体験を実現していても、集客をちゃんとやらなかったら簡単に潰れます。

マジです。

だから私がどれだけ集客が嫌いだとか、もうやりたくないとか、そういうことを散々言っても言わなくても、地球は回っていくしお金は回っていきません。

だから集客というのは絶対に必要なんです。

絶対に。

SEOを諦めた日

で、独立してすぐにそういう事実に気づいてしまった私は、仕方ないので次は

できるだけ頑張らなくても勝手に集客できる仕組みにしたい

という風に考えました。

そんでまぁそこから2つの選択肢があって、

①ペイドと呼ばれるインプレッションまたはクリックまたはコンバージョンを単位として集客自体をお金で買う方法

②オーガニックと呼ばれる直接的に集客自体にお金を払わずに人を集める方法

の2つですね。

で、ですね。私はリクルートでたっぷり「ペイド」と呼ばれるお金で顧客を買う方法を研究したりお客さんに勧めたりしてきた手前ですね、

広告はダサい

という屁のツッパリにもならんポリシーを持っているんですよね。

スモールビジネス(ザクっとプロダクト単位の売り上げが1億未満くらいのビジネス)の場合は、特に利益率が高いのが大事なので、よほどLTVが高くないと新規をペイドで獲得するのは相性良くありません。

ということで、自然とオーガニックに寄せた施策になりました。

ほんで、オーガニックってのはあまり選択肢が無くて、特にコンシューマー向けで効率よくやりたいって話になると

SNSかSEO

の2択になるんですよね。

で、仕組みにしやすい!という話だと圧倒的にSEOだったので、自然と私は独立2年目からSEOの勉強を始めて、ブログのPVは月間20万PVくらいまで伸ばしました。

当時は毎月500件とかメルマガ登録があって、マジで個人でやるレベルじゃなかったww

でも、数年経ってなんとなーくなんですけど

SEOはダサい

という考え方になってきたんですよね。

 

そもそも、世界中のコンテンツを集めてきて、ランキングで表示するっていう考え方がなんつーか

旧世代

というか

おっさんくさい

というかね。

しかもその序列を決めてるのがグーグルという1社なわけですから、なんかインターネットっぽくないというか、まぁ一言で言えば

ダサいな

と。

で、SEO辞めてSNSメインでオーガニック集客しようという風に思ったのが数年前のことです。

にもかかわらず、

facebookってダサいな

という気持ちも湧いてきたので、5000人くらいフォロワーがいたfacebookのアカウント消しちゃったんですよね。

 

ここまで自分で書いてきて思ったんですけど、私って頭がちょっとオカシイのかもしれませんね。

まぁいいや。

とりあえず、そんなこんなでツイッターをやることにしました。

ツイッターもやりたくない

んで、まぁ集客の施策としてツイッターというメディアをメインにしようと決めたんですが、最初の話に戻るんですけど

自分はできるだけなんもしたくない

んですよね。

インフルエンサーとか呼ばれる人達って、すごい集客とか人を集める力があるように見えるし、実際にそうなんでしょうけど、

ツイッターを何時間見てんの?

っていう話なんですよね。

私は、

ツイッターで集客できてるんだけど自分はなんもしなくていい

という状況を目指しました。

で、必然的に

  • 個人アカウントじゃなくて公式アカ
  • 中の人は外注

という設計になりました。

で、色々と導線とか共感軸とか設計してスタートしたんですけど、なんかしっくりこないんですよね。

プロダクトを創れるようになった結果

そもそも、ほとんどの事業主とかフリーランスって

なんかのスキルがある

という前提があって、そのスキルを

指導するまたは代行する

というビジネスで食ってるんですよね。

だから、SNSとかブログをやる時も、個人のアカウントで

  • インプットアウトプットを中心に情報発信しつつ
  • 思ったことを垂れ流していくうちにメッセージ性が出てくる

みたいな勝ちパターンの人が9割9分です。

私も、facebookもyoutubeもtwitterも、上記のやり方で楽勝で伸ばせました。

バックエンドが「ほぼ自分」なので、これで良かったんですよね。

でも、私は最近「指導でも代行でもない、ユーザー体験を設計するWEBプロダクト」を創れるようになってきたので、上記のやり方が通用しなくなっちゃってました。

  • 自分が学んでる興味ある事を垂れ流す
  • 自分が思ってることや感情を垂れ流す

という方法だと、機能的なプロダクトに誘導できませんからね。

つまり、これまでは

情報の発信が先にあって、そこでメディアが育っていったあとにプロダクト=ほぼ自分を販売

というやり方だったのが、指導でも代行でもない機能的なプロダクトになると

プロダクトが先にあって、そのプロダクトに誘導するためのコンテンツマーケティングを後から設計しなくちゃいけない

というやり方になるんですよね。

なんか、そのことを正確に認知できていなかったのがあって、うまくいきませんでした。

特定の機能的プロダクトに対してどのようにコンテンツを利用してマーケティングを行うか

で、おまけなんですけど、じゃあどうやるの?という話も書いときます。

まず、プロダクトが解決している問題を構造化します。

  • 顧客がどんな間違った思い込みをしているのか?
  • 実際にはどんな真実があるのか?
  • 顧客は間違った努力を辞めて、どんな行動をとるべきか?

というのを整理する感じです。

そして、その行動こそがプロダクトを購入することに繋がります。

このロジックを創ったら、ロジックを伝えられるような無料コンテンツを制作します。

ステップメールとか、ダウンロードできるPDFとかですね。

で、それをメディアのCTAに設置します。

で、次にメディアを設計する。

メディアのターゲットは、プロダクトと同じに設定します。

そして、メディア自体の勝ち筋を設計します。

勝ち筋は

  • そもそも業界全体にどういった情報が足りていないか
  • それは業界のどういった状況によって発生しているか
  • それによって、どんな状況に陥った人が増えているか

を書き出す感じです。

勝ち筋が明確にできたら、最後に

そのターゲットに向けて発信するべきコンテンツの企画=メッセージを書き出していきます。

これがメディアとしての情報の原液です。

この原液を創ったら、最後に外部メディアに向けて最適化します。

ツイッターなら140文字にしたり、youtubeなら動画にしたりです。

で、外部メディアでインプレッションを増やしたら、直接CTA先のLPに誘導するか、ブログメディアに誘導して、CTAからLPに誘導する、という流れを創ります。

これで完了です。

今から、ちょっとやり直そうと思います。

 

失敗談と、どうやって乗り越えているか、というリアルな話でした。

タイトルとURLをコピーしました